みなさんこんにちは😊
吉森です🌸

みなさんゴールデンエイジって言葉
聞いたことあるでしょうか😊
私たちスポーツ界隈ではよく耳にする
この✨ゴールデンエイジ✨

ゴールデンエイジとは、一般的に子どもたちの運動能力が最も飛躍的に向上する時期、約9歳から12歳頃のことをいいます。この時期に適切な運動や経験を重ねることで、運動能力を大きく向上させることができます。

このゴールデンエイジ時期には、様々な運動体験や遊びを通して、身体の動かし方の基礎を養い、瞬発力、バランス能力を高めることが重要です。

またゴールデンエイジには前後に二段階あり

◼プレゴールデンエイジ
3歳から6歳頃の時期で、遊びを取り入れて楽しみながら運動する時期。

ポストゴールデンエイジ:
12歳から14歳頃の時期で、複雑なトレーニングやスタミナ強化を開始する時期

があります。

是非このゴールデンエイジ時期に非日常的空間で様々な体の動かし方を身に付け運動能力の基礎を養うことができるトランポリンを取り入れてみてはいかがでしょうか😊

勉強と一緒で、運動も体を動かす基礎

を身につける事はとても大切だと思います✨

小倉店も二島店も

体験レッスンは随時受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください(^o^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加